開催日 : 2018年11月30日(金) 10:00~15:00
場所 : ふとんの福安 (日進市浅田町東前田35-1)
案内人: ふとんの福安 福安節子さん、布ぞうり講師 山際先生
布ぞうり、なんとなく健康に良さそうな、和のルームシューズなんだろうな、、どうやって作るんだろうな、、、という感じで、私ぜんぜん知らなかったのですが、
使わなくなった古着、古布を使っても作れるエコな物で、足がとっても気持ちよくて、足つぼも刺激になって、床のお掃除も出来ちゃうんだそうです
まず、主催の福安さんからご挨拶、そして、布ぞうりの先生 山際さん
布の柄が違うので、皆さん、お好きなものを選んで、作り始めます!!
表は、こんな感じで、キチっと、キチっと編まれています、なんとも綺麗
裏は、こんな感じ
布を少し残して切ってあるのは、滑り止め効果があるそうです
用意されている、この布ぞうりキット、実は、とても手が込んでいて、凄いなーーーって感心しちゃうものなんです
ただ布を裁断したものではないんです!!!
一つ一つ、縫って、ひっくり返してあるんです!!!
裁断したまんまだと、糸がバラバラとほつれてきてしまうんだそうで、全て、その作業をした状態で用意されているんです
布ぞうりを作るための、この編み台も、作りやすい高さなどが考えられているものなんです
先生の説明を聞きながら、実際に、皆さん作っていきますよーーー
最初のスタート部分が、難しいんだそうです
聞いていても、実際、手をどう動かして良いのか、分からないものですよね
本やネットだと、そういう時困っちゃうけど、実際その場で先生に聞けるのは、とっても嬉しい
あちらこちらから、「先生~~!」という声がかかります
福安さんもサポート
台についた釘(棒)にロープ紐をかけて、そこへ布を編んでいきます
さすが先生です!!鼻緒を付けるとこを説明しないとだから、、と言いながら、凄い速さで編んでました
で、この状態でおいておき、またまた「先生~~!!」という声に呼ばれて、チェック、説明へ
鼻緒の部分の説明を、皆さん真剣に聞いています
時にはお話しをしながら、時にはとても真剣に、皆さん一生懸命に布ぞうりを作っていらっしゃいました
だんだん出来上がってきて、とっても可愛いです♪♪
そうそう!つま先の方から作っているんですよ、これ
私は途中で、それに気づきました( ;∀;)
あんまり、キュっと強く編みすぎちゃうと、幅が無い細いものになってしまうそうで、幅が出来るように、丸みがある形になるように編んでいきます
また、鼻緒が、もう少し内側にあるものが多いそうですが、足に当たって痛くならないよう、少し外側に付いています
サイズを測りながら、チェック中
ロープ紐を引っ張って、かかと部分を、シュッと丸くしていきます
編んだ最後の部分が綺麗になるように、この緑の棒をつかって、差し込んで、布を穴に通して、ロープ紐が見えないように、布でちゃんと覆われるようにしていきます
だんだんと出来上がってきました!!!
お昼時間も過ぎてしまったし、このあたりでご飯です♡
いろんなお話が聞けて、とても楽しい時間でした
お持ち帰り用に、郷土料理の日本料理 朝熊さんの「味めし」
先生は、布ぞうり作りを、どなたかに教わって、このように作り始めたのかと思っていました
昔、わら草履を作っていて、それで、布ぞうりを作り始めたんだそうです
作り方も、何かを見たりするわけじゃなく、ご自分で考えて、作れちゃうっていうのが凄い!!
お昼ご飯をいただいた後も、再開です
編みあがったので、鼻緒の部分を仕上げていきます
親指と人差し指で挟む部分を、針と糸で縫っていきます
それを固定する部分に、棒を差し込み、裏側で引き抜き、、
土台となっているロープ紐と固定
ロープ紐を綺麗に裏側で、しまい込みながら処理していきます
そして完成!!!
まだ作成途中の段階でしたが、、集合写真も撮らせていただきました♡ありがとうございます
布ぞうり、作る作業も楽しそうで、自分で作った布ぞうりは愛着があるだろうし、エコで、健康にも良くて、お家の床も綺麗になるし、良いことだらけだなって思いました
皆さんが作っているのを見ていたら、私も欲しくなってしまって・・・ひとつ購入させていただき帰ってきました
ふとんの福安さんで、布ぞうり、商品として購入することも出来るんですよ
もちろん、お布団もあるし、寒い冬に暖かい「はんてん」も置いてありました、お子さん用はんてん、可愛い♡
人が集まって、お話をしながら、手を動かして、布ぞうりを作って、、、素敵な時間でした
今回、10名の方が参加されていましたが、キャンセル待ちの方もいて、とても人気のプログラムなんです
布ぞうりというものを、私はあまり知らなかったのですが、取材させていただいて、とても興味が持て、皆さんの知識だったり、丁寧さだったり、すごく刺激をもらえた時間でした
また、今後も布ぞうり教室、ぜひ開催して欲しいな~って思っています
ふとんの福安さんのHPは、こちらです♪♪
■ http://www.aichi-iic.or.jp/co/a8-fukuyasu/
この記事を書いた人
-
まちミル博覧会パートナー&取材スタッフ
hitomi photo カメラマンとして活動しています
ご家族の記念日から、何気ない日常まで、、ファミリー撮影を出張にて行なっております