開催日:2019年10月10日
場所:隠れ家サロン ハンモック(日進市赤池1-2801エックセルヤマキ8階C)
地上8階、天空の隠れ家サロンハンモックにお邪魔しました。
白檀(サンダルウッド)の香りと緩やかな音楽の流れるタイのリゾートのような雰囲気。
始まる前から癒されそう。
先生は、これまた癒されるような素敵な雰囲気の中野友子さん。
初の海外一人旅でタイに行き、タイマッサージと電撃の出会い。
究極のリラックスの技を家族や周りにやってあげたいと勉強されて色々なサロンで実践を重ね
5年間からご自分のサロン ハンモックを主催されています。
受講者はお互いほぐし合いたいというご夫婦や
世界一気持ちがよいと言われるタイマッサージの技を知りたい
という方々。
中野さんの心地の良い声に誘導されてまずは自分の体をほぐします。
タイマッサージは足、それも左足から始まります。
なぜ、足から?そしてなぜ左足から?など
中野さんがその都度、なるほどと納得の理由を伝えてくれ
自分の体に意識が向きます。
さらに、足の色や温度なども丁寧に観察しながらほぐしを進めます。
普段、自分の足をじっくり見たことがないので色々な発見が。
色や温度の説明も丁寧にしてもらえて足や自分の体に増々意識が向きます。
テニスボールを使ったりヨガのポーズを取り入れながら
足裏からふくらはぎ→もも→お尻→背中→鎖骨→首→手と全身をくまなくほぐし
体がぽかぽかに。
次はタイマッサージについての座学。
タイマッサージは二人でするヨガともいわれていてストレッチが多く、
体のあらゆるところを使ってほぐし施術者もほぐれるとのこと。
その他の特徴などとても分かりやすくお話ししてもらい頭で理解したところで
いよいよペアになってのほぐしの時間です。
まずは中野さんのデモンストレーション。
見てるだけで気持ちがよさそう。
次はペアになって練習です。
施術者は自分の体の色々なところを使ってほぐしていきます。
相手の体型に合わせて手ではなく肘や膝を使ったり。
中野さんは受講者それぞれにきめ細かく指導してくれて
ポイントを教えてもらうと急にコツがわかり受けてる人から気持ちがいいという声が。
こんな大技も。
時間オーバーでしっかりほぐし技を教えてもらい最後は軽くストレッチ。
みなさん全身ほぐれてリラックスで終了となりました。
ハンモックで
日常は気づかない自分の心の声や体にに意識を向けてリラックスしてほしい。
まずは自分が癒されてほしい。
そんな中野さんの思いが込められた素敵なサロンです。
マッサージやヨガ教室などイベントもあります。
隠れ家サロン ハンモックのHPはこちらから
この記事を書いた人

-
まちミルパートナー&ブログスタッフ
73&83 愛知シュタイナー学園
子どもが学園に通う日進市在住の保護者です。
最近の好きな言葉 すっきり・ぽっかぽか
最新の投稿
日進で心も体も健やかに2019.11.19【2019開催】63.ストップ!尿もれ ひめトレ〜骨盤エクササイズ
日進で安心・安全子育て2019.10.13【2019開催】77.日進プレーパーク
日進で心も体も美しく2019.10.12【2019開催】56. 家族に癒してあげよう 楽チンほぐし&ストレッチ
日進で安心・安全子育て2019.10.10【2019開催】73. 子どもと大人のためのシュタイナー学校の体験授業