【開催レポ】62.親子で楽しむ♪一日だけの森のようちえん

【開催レポ】62.親子で楽しむ♪一日だけの森のようちえん

2017年11月19日(日) (当初は11月18日の予定でしたが、雨のため順延し開催いたしました)

〇プログラム:親子で楽しむ♪一日だけの森のようちえん

〇案内人: 自然派子育てサークルとこてく 津田 あさ子さん

絵本のエトワール 柴田 みさ子さん

 

雨上がりの日曜日、

日進市内にある「にっしん のんびり村」で、

一日だけの森のようちえんが開催されました。

 

森のようちえんとは・・・

自然体験活動を基軸にした子育て・保育、乳児・幼少期教育の総称

【森】は森だけでなく、海や川や野山、里山、畑、都市公園など、

広義にとらえた自然体験をするフィールドを指す。

 

~NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟 HPより引用~

 

日進市は、名古屋市のお隣でありながら、とても豊かな自然に恵まれた、

素晴らしい環境が身近にある、そんな素敵な地域です。

 

でも、お引越ししてきたばかりで、近所のこと、あまりよくわからない、

そんな方も多いのではないでしょうか?

 

今回は、近所にも、こんな素敵な場所がある、ってことを

知ってもらう、そんなチャンスでもあるんです。

 

案内人の津田さんの、掛け声で、

たき火がスタート。

中には、ちょっとした仕掛けが・・・。

 

 

周りの落ち葉を集めて、

なんと幼稚園児くんが、マッチで火をつけてくれることになりました。

 

普段から、ここ、「にっしん のんびり村」でのイベントに常連の

幼稚園児くんにとっては、

火をつけることは、へっちゃら!

どんな落ち葉が燃えやすいのかも、ちゃんと知っているのです。

大人の見守る中、堂々と火を付けてくれました。

 

火が起こると、みんな誰でも、近くで火を見たくなるものなんですよね~

 

 

一方、おくどでは、ごはんとお味噌汁の準備。

 

 

今日の参加者の皆様には、事前の連絡の中で、

ひと家族につき、お椀にいっぱいのお野菜を持参してくださるように、

お願いしてありました。

どなたが、どんな野菜を持ってくるのか、それはお楽しみ。

もう一つ、普段使っているお味噌も、ひとサジずつお願いしてあり、

今日だけ、

ここだけの

お味噌汁も作っちゃいました。

 

ご飯が炊きあがるのを待つ間に、

柴田さんの、絵本の読み聞かせが始まりました。

 

青空のもと、ゆったりと時間が流れます。

 

まだ乳児のお子さんもいらっしゃいましたが、

そんな時代から、読み聞かせは始まっているのかもしれませんね。

ゆったりした言葉を、ゆったりと聞く、そんな時間全部が、

「読み聞かせ」なのかもしれませんね。

 

 

さあ、ご飯が炊けた~~~

台所がなくたって、

炊飯器がなくなって、

ご飯は炊けるんです。

 

今日だけのお味噌汁、最高の味に出来上がりました~~

 

 

取材の私も、ちゃっかり、コッヘルを持参しており、

お相伴に預かりました。

 

なんと、お米は、津田さんが、日進市内で無農薬でお育てになったものだそうです。

 

噛み締めて、いただきました。

ご馳走様でした。

 

おっと、もう一つのお楽しみ!

先ほどの、たき火に仕込んでおいたのは、コレ!

 

ホクホクに焼き上がってました◎

 

と、先ほどまでの青空と打って変わり、

パラリと雨が落ちてきました。

 

そんな時のために、こんな場所もあるんです。

 

 

 

ここでは、森で拾った小枝で、「蜘蛛の巣編み」を教わりました。

 

自分で見つけた小枝を十字に合わせ、

くるっと毛糸をかけていきます。

 

最初は、これで大丈夫?なんて、不安な言葉も聞こえましたが、

編み進んでいくと、みんな無言に。。。

手作業の好きなお子さんは、5分ほどで、一つを作り上げていらっしゃいました。

 

こういう作業も、集まってきた、興味のある方だけで進めます。

 

だって、さっきのたき火の残り火が、まだくすぶっていて、

そちらの方が気になる人も、いますものね。

 

(この後、燃えやすい、火の移りやすい枯れ葉を集めてきて、

再度、ボッーっと火を楽しんでいました。)

 

こんな感じで、だれもが、自分の思い思いに、

「にっしん のんびり村」を楽しんでいらっしゃいました。

 

今回は、日曜日ということもあり、ご家族揃ってのご参加が多かったです。

参加者の男性にお話を聞きました。

Q.こういう遊びって、ご自身の小さい頃、なさったことあるんですか?

A.はい、親父と一緒に、やったことあります。楽しかったな~って、覚えています。

 

Q、今回の講座は、どなたが見つけられたのですか?

A.妻が見つけてきて、よし、って家族で参加しました。

 

Q.参加されてみていかがですか?

A.日進市の出身でないので、こんな近くに、こんなに自然の残っている場所があるなんて、

知りませんでした。

自分一人では、たき火とかできないので、こういう場があって、よかったです。

 

あいにく、雨が降り出してきたので、ご家族のご意向に任せて、

自由解散になりました。

 

ちょっとの雨でも、へっちゃらの親子さんは、まだまだ、楽しんでいらっしゃいました♪

 

最後に、案内人の津田さんにお話を伺いました。

 

Q.どんな想いで始めた活動なのでしょうか?

A.親子で、日進の豊かな自然の中でのんびりして、

「自然っていいな~」と思ってもらえたら、うれしいな、と思って始めました。

そして、「自然っていいな」と思った方が、

その次には、自然を守る人になってくれたら、と願っています。

 

Q.この活動によって、どんな思いの方が増えると思いますか?

A.普段、母親一人で、子育てをしている方が多いと思いますが、

自然の中では、お子様はもちろん、お母様の心もゆったりすることができるので、

子育てを楽しく感じることができるんです。

気分転換をしに、遊びに来てほしいと思います。

 

Q.まだ、参加されたことのない方に、何か一言お願いいたします

A.子どもって、親が思っているより、ずっとたくましいんです。

そんな姿が、自然の中では、ふと見えることがありますよ。

おもちゃも何もなくても、子どもって楽しく遊べるんです。

 

 

お子様への、自然のふれあいをプレゼントできる、と同時に、

子育てに不安を感じたりしてしまっているお母様方に、

ホッとするひと時を過ごしていただける、

そんな、ココロと身体が温まる活動です。

 

津田さんの活動は、随時行われていますので、

ふらっと参加されてみてはいかがでしょうか?

 

津田さんの活動はこちら