【2019開催レポ】90.日進WAまつり

開催日:10月20日(日)

会場:旧市川家住宅

案内人:紫陽花~しょうか~、mama-s代表 谷本あゆみさん、造形作家 ヒサキヨウコさん他

 

昨年に引き続き開催となった、日進WAまつり。

《『和』で『輪』を作ってWAはっはーと『和・WA』らおう!》のテーマ通り、笑顔あふれる1日になりました。

オープニングを飾るのは「紫陽花~しょうか~」さんによるよさこいの演舞。

生歌に合わせて、日進をテーマにした演目が披露されました。

力強くしなやかな舞は圧巻!!

 

室内ではワークショップもスタートしました。

人気の飾り巻き寿司は4組が参加。

お子さんも一緒になって巻き巻き。

ご飯に色を付けたり、海苔で飾りつけしたり。

子どもたちが大好きな人気のキャラクターが完成!

飾り巻き寿司教室の様子はコチラでもご覧ください。

 

鳴子のデコレーションをしたり

キャンドルをドライフラワーでおしゃれにデコレーションするワックスバーレッスンや

紙コップで簡単にできるかわいいキャンドル作り、

こちらもドライフラワーを使う、ハーバリウムのボールペンや箸置き作りなど、盛りだくさんのワークショップ。

販売コーナーも♡

 

そして再び紫陽花さんによる演舞!

今度は観客も飛び入りOK!岡山県の「うらじゃ」という演目をみんなで踊りました。

みんなで手をつないで回ったりしながら、とっても楽しそう!

 

午後は今年初めての試みとなる「落語アート」。

子どもと落語実行委員会の黒田さんによる落語の読み聞かせと、造形作家ヒサキヨウコさんによるアートのコラボレーション。

いったい何をするんだろう…

 

まずは黒田さんの落語の読み聞かせです。

落語好きが転じて落語実行委員会を発足してしまったというだけあって、落語家のような流ちょうな話しぶりに思わず聞きほれてしまいました。

子どもたちも真剣に聞き入っています。

 

その話を元にヒサキさんが描いた絵がこちら。

なるほど!あの話からこんな絵が生まれるのか!!

と、絵心も想像力も乏しい私には衝撃です。

 

続きの話を聞いたところで、こんどは参加者のみんなが描く番です。

どんな場面を描こうか、どの色を使おうかチームで相談。

出来た絵がこちら~!

どの場面を描いたのか発表してもらいました。

同じ話を聞いたのに、できあがった絵はみんなバラバラ。

どれもちゃんとお話をとらえていて、そして面白い!

 

何かを見て描くのではなく、想像を膨らませて描く。

凝り固まった大人の頭ではなかなか出てこない発想が、子どもたちから次々と生まれてくる様子は、見ていてハッとさせられました。

 

最後はみんなで「WA」ポーズ!

 

参加者それぞれが新しい何かに出会える、そんな素敵なおまつりでした。

 

案内人のみなさんの最新情報はこちらでチェックしてくださいね!

紫陽花~しょうか~ https://syoka-nissin-yosakoi.crayonsite.com/

谷本あゆみさん https://dfshmg.wixsite.com/ayumi

ヒサキヨウコさん https://71works.jimdo.com/

GREEN PLUS https://www.instagram.com/green_plus_2840/

kokoha https://ameblo.jp/yuko5625

この記事を書いた人

ぷぺぽ編集長
ぷぺぽ編集長
まちミル博覧会 取材ボランティアスタッフ。
日進市のママによる日進市のママのための情報誌「日進市子育て応援マガジン ぷぺぽ」を発行しています。