【2022年開催】13.子ども向けの三味線ワークショップ

    〇開催日:2022年11月5日(土) 13:30~15:20

    〇場所:ぷぺぽ編集室
    (日進市野方町稲荷2)

    〇案内人:
    こども三味線 こころ 長谷川 照尚

    こども三味線 こころ Instagram
    https://www.instagram.com/5kokoro5/?hl=ja

    _______________

    子ども向けの三味線教室を運営されている長谷川 照尚さん。

    まちミル博覧会では”初”となる三味線の体験ができるワークショップの開催とあって3部制で行ったこの日はすべて満席。

    子どもだけで参加の方はもちろん、親子で、おばあちゃんと、と幅広い世代の方が体験に訪れていました。

    本物の三味線を目にすることも初めて、という参加者がほとんどでした

    まずは道具の説明です。

    『ばち』はいろいろなデザインがあっておしゃれ!
    アメリカで、バチを作成されていれ方もいるぐらい!海外でも三味線演奏者がいるほど日本文化が受け入れられています。

    右手に持っている『ばち』と左手に着けているのが『指すり』

    『指すり』という滑りをよくするためのものを装着したら、実際にばちの持ち方と弾き方を練習。

    ギターのように滑らすのではなく、太鼓のように力強く叩く!

    これが難しいようで…

    実際に弦を弾くだけと叩いた時では音が全然違うのです。

    先生の演奏はやっぱり迫力があります!

    30分のワークショップでみんなワンフレーズが弾けるようになりました。

    初めて触れた三味線に四苦八苦しながらも楽しそうに演奏していた参加者のみなさん。

    アニメなどで見ていたけど、思ったより難しかった…

    生で聴く三味線の音色はテレビで聴くよりずっといい音ですね!

    慣れない姿勢で力が入っていたようで、終わったら筋肉痛のようになっていた方も。

    みんな姿勢を正して、とてもかっこよかった!

    たくさんの人に三味線に触れてほしいという長谷川さん。

    これからも定期的にワークショップを開催していきたいとのことでした。

    最新情報はInstagramでチェックしてくださいね!

    こども三味線 こころ Instagram
    https://www.instagram.com/5kokoro5/?hl=ja

    この記事を書いた人

    ぷぺぽ編集長
    ぷぺぽ編集長
    まちミル博覧会 取材ボランティアスタッフ。
    日進市のママによる日進市のママのための情報誌「日進市子育て応援マガジン ぷぺぽ」を発行しています。