【2021年開催】67.子どもが安心して受験できるように、教育費を準備しましょう!

2021年11月7日(日)

場所:カフェ ナカガワ

案内人:NPOくらしとお金navi清水美峰さん(日本FP協会認定CFP®)

清水さんのHPはこちら

 

 

暮らしていく上で、どうしても切り離せないお金のこと。

 

あなたは、きちんと管理できていますか?

(私は、全く自信がありません・・・)

 

大事な家族のために、とお話を聞きにきてくださいました。

 

 

お金のこと、と聞くと、どうしても「難しそう」というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、

清水さんは、「独立系」ファイナンシャルプランナーさんですので、

そんな心配はご無用です。

 

そもそも、「ファイナンシャルプランナー」ってどんなお仕事する人なの?

「その人がやりたいことにはお金がかかります、そのお手伝いをする人」と清水さんは考えていらっしゃいます。

お金の問題を一緒に考えてくれる心強い味方なのです!

 

こんな穏やかな笑顔で、自己紹介が始まりました。

 

 

 

清水さんは、二人のお子様のお母様でもあります。

ご自身は公立高校に通っていたので、

子どもも同じような進路を・・・と考えていた時に、

「私立高校に行きたい!」と相談されたそうです。

それは、ちょっとした誤算でした。

 

 

そんな経験から、なにより大切なのは

「親子で日頃から、これからのことについて話し合いをしておくこと!」

そうすれば、どんな進路を選択することになったとしても、

慌てずにすみますね。

 

 

 

まずは、現在の高校にかかる教育費のお話からです。

 

教育費、

というと学校に支払う授業料のことだけを指すと思っていましたが、違いました。。。

通学にかかるお金や、

修学旅行にかかるお金、

部活動などの費用など、

さまざまにお金がかかることを改めて確認しました。

 

 

 

 

そして、教育費を考えるときに忘れてならないのが、、、、

 

老後の資金、なのです。

 

多くの方の場合、

子どもの教育費を払い終えるころ、

自分の老後に差し掛かります。

 

老後の資金を教育費に融通したために、、、

ということが起こらないように、

計画性をもって、お金のことを考えることが大切なのです。

 

なんとなく毎日生活できているので、

何とかなるわ!

と思っている、あ・な・た。

 

年に一度は、家計を見直し、

将来に向けて、家族で話し合ってみてはいかがでしょうか?