【2018開催レポ】50.ベビー石けんを手作りしてみませんか?

2018年10月22日(月) 10:30~11:30

場所:日進市岩崎町

案内人:丹羽 玲奈さん

ハンドメイド石けん ジュニアソーパー取得

飾り巻き寿司技能一級取得

 

 

 

タオルに顔を埋めて、

ほのかな石けんの香りに包まれる時、

ほっとしますよね。

 

その石けんが、手作りできるってご存知ですか?

 

まずは、ボウルにアボカドオイルを入れ、

ゆるゆると温めます。

 

 

適温に温まったら、苛性ソーダを混ぜます。

苛性ソードは、劇薬に指定されているため、

入手には、手続きが必要なんだそうです。

2種を混ぜたら、ここからは、体力勝負!

ゆっくり、でも、手を止めず、30分程度、混ぜ合わせます。

丁度よい混ざり具合になったら、

お好みのアロマオイルを加えます。

ふわんと、良い香りが漂ってきます。

 

あとは、石けんを型に入れれば出来上がり!

 

皆様、持参の保冷バッグにいれて、お持ち帰り。

24時間保温後、日の当たらない場所で乾燥させ、カットしたら出来上がり!

 

手間は最初だけ!

あとは時間が作り出してくれるのです。

 

丹羽先生は、飾り巻き寿司の講師もなさっています。

生徒さんから、手作り石けんをプレゼントされ、

使ってみて、そのしっとり具合に感激されたそうです。

冬場の肌が乾燥する時期だったにも関わらず、

石けんで洗うと、お肌がしっとり!

 

丹羽先生は、いっぺんで手作り石けんの魅力に取りつかれたそうです。

講師の資格を取得され、

今では、家中の石けんは、全て手作り!

お子様方にも気に入ってもらえ、

肌のトラブルなども一切ないそうです。

 

参加者の方は、1歳児のママさんもいらっしゃいました。

お子さまに、安心な石けんを使いたい、との思いで、

今回、学びに来られました。

 

日進市近郊にお住いのママ同士、

お子さまの安心安全に関する話題に花が咲いていました。

 

ママの手作りで、家族の笑顔が増えるって、

とっても素敵なことですね!