【2019開催】46.クリスマスの寄せ植えとキャンドルを作ろう!

【開催日】11月23日(土)

【場所】GREEN PⅬUS

(日進市三本木下川田20-1)

【案内人】酒田昌美(寄せ植え担当)

本多京子(キャンドル担当)

 

年末が近づき、街は少しづつクリスマスの装いが、

見られるようになった11月23日

「クリスマスの寄せ植えと、キャンドル作り」

の講座が開催されました!

 

いつも通る道を1本入った所に、「GREEN PⅬUS」さんが

ありました!

一年前にご主人の造園屋さんの事務所として、こちらに

に移って来られたようです。

今日の午前中の講座は3名の方が参加!

豊田から来られた方も。

皆さん、「手作りが好きで!」とか、「キャンドルに興味

があったし、楽しそうだから来ました!」と、

今日の日を楽しみにしていたようです。

今日、作るのはこちら!

 

早速、ご挨拶と講座の説明を!

テーブルには、今日使う材料の準備がしてあります。

まずは、キャンドル作りから。

土台となるキャンドルを選んでいきます!

いろんな色があり、皆さん「どれにしようかな?!」

と、ウキウキしながら選びます!

容器の底にシュ!とオイルスプレーを吹きかけてキャンドルを入れていきます。

これは、取り出す時に、取り出しやすくするための大事な工程!

次に、花材を選んでいき、お楽しみの自分好みの模様に

していく作業で す。

こんな水引を使っても面白いですよ!とご紹介も。

皆さん、おしゃべりを楽しみながらも真剣に、作業を進めていきます!

大体、完成した方から、ロウを流し込む作業に!

キャンドルのひもが、邪魔にならないように、棒で固定しながら、

慎重に流し込んでいきます。

流し終えたら、後は乾くのを待ちます!

 

その間に、次は寄せ植えの作業に!

私も寄せ植え体験させていただきました。

キャンドルと寄せ植えを一度に体験できるのも、

この講座の魅力!

早速、花材を選びに行きます!

いろんな色のパンジーなど、迷いながらも、

皆さん、思い思いの花材を調達し

作業は始まりました。

先生の実演を兼ねた説明を聞き、皆さん、手慣れた感じで

どんどん完成していきます!

完成した寄せ植えは、やはり、個性のでた仕上がりに!

そして、ちょうど、ロウが固まったので、キャンドルの

仕上げ作業に入ります!

ます、容器から、キャンドルを取り出し

次に、アイロンで回りのロウを溶かしていきます。

「どんどん花が見えてくるけど辞め時が分からない!」と、言う声が!

出ながらも、完成していく過程を楽しんでいました!

仕上げに、ひもの部分を可愛くハートにしてみたり、グルグルに

してみたりの遊び心も!

完成した、3人の作品は、本当に個性のでた、世界に1つだけのキャンドル❣

しっかりラッピングまでして完成です!

皆さん、「また、違うパターンのキャンドル作りに来たい!」

とか、「一気にクリスマスの準備ができちゃった!」

「子供と一緒に参加したい!」と、まちミル博覧会の違う

日程をチェックする人も。

何気なく、クリスマスツリーに飾ってある飾りだと

思っていたものが、可愛いロウでできた匂いのある置物

だったので、ちょっとしたプレゼントに最適!と購入する方も。

私もしっかり2つ購入させていただきました。

 

皆さん、お持ち帰りのキャンドルと寄せ植えを抱えながら、充実感

いっぱいの笑顔で教室をあとにしていきました。

 

案内人の酒田さんと本多さんは、子供たちに手がかからなく

なったので、何か交流の場を作りたくて始めました。

どんどん、この場を使って、つながりができたら!と、

花の時期に合わせて、講座を開いているようです。

要望があれば、臨機応変に対応もしてくれるようなので、

ぜひ、問い合わせてみてください。

(問い合わせ先 090 4239 8893)

素敵なクリスマスが迎えられるように・・・❣

 

 

 

この記事を書いた人

千田 ゆかり
千田 ゆかり
個性心理學講師をしています。
生年月日から、動物キャラクターに当てはめ、わかりやすく個性をお伝えしています。自分の個性を知り、他人を理解すれば人間関係が円滑に、
楽に楽しく生きられることを、講座やカウンセリングを通じてお伝えしています。
マルシェにも多数参加。
自宅講座、出張講座、カウンセリング随時受け付けています。