【2018開催レポ】67.自然の中でゲームを楽しみながらウォークラリーをしよう!

2018年11月25日(日)9:00-14:00

五色園大安寺境内

 

秋、真っ盛りですね~~

この3連休は、どのようにお過ごしでしたか?

日進のスカウトさん達は、日進が誇る広大な宗教公園「大安寺」で、

楽しくウォークラリーを楽しみました。

 

通常、ボーイスカウトの活動は、メンバーだけで行っています。

年に数回、「オープンスカウト」と称して、

新しいお友達に参加していただく機会を設けています。

 

今回は、まちミル博覧会の企画と同時開催で行われました。

 

 

制服を着用しているのが、スカウト(メンバーのことをこのように呼びます)

着用していないお友達が、体験参加のみなさんです。

 

年代に合わせて構成されており、

幼い順に、

ビーバースカウト、カブスカウト、ボーイスカウト、と分かれています。

 

各グループごとに、整列、集合を確認した後、

国旗の掲揚

 

 

 

今日は、体験参加してくれたお友達と一緒に楽しむため、

カブスカウトの皆さんが中心となって、班を作り、

新しいお友達も交えて、ウォークラリーを行いました。

 

各班の組長が挨拶をします。

皆さん、いい笑顔!

 

新しいお友達は、何が始まるのか、ちょっと不安げな様子も・・・

 

 

カブスカウトのサポートをする保護者を中心として、

大人たちは、今日の為に周到に準備をなさったはず。

(きっとスカウトの皆様も)

 

 

ウォークラリー出発のその前に、初めてのお友達も、そして迎える側の緊張もほぐれるように、

カラダを使った歌と遊びを楽しみました。

 

 

カラダをくねくねさせて、踊れば、だれでもワハハ!

いざ、ラリーに出発です!

ここ五色園は、広大な敷地を誇り、そこかしこに、秋の美しい景色が広がっていました。

池のほとりを進むと、足元に、何やらサインらしきものが・・・

 

 

ただの棒切れか?それともサインか?

スカウトたちが、みんなで意見を出し合い、

「これはサインだ!」と決まり、サインに従った進んでいくと・・・

次の分岐点にまたサインが。

おーさっきの進路は間違いではなかった!

 

途中、指示書が隠されており、ラリーを進めつつ、指示に従って歌を歌う場面もあったとか。

 

各班が、スタート地点に戻ると、何やら良い香りが漂っています。

スカウトたちがラリーに出かけている間に、保護者の方が中心となって、

猪汁を作ってくださっていました。

今回は、中部地方の昨今の豚コレラに配慮して、

団関係者の山口県の知人から入手した、猪だそうです

続いて、中学生を中心とするボーイスカウトのお兄さんお姉さんが、

五平餅の作り方を指導してくれました。

ラップを広げ、

適量をよそい、(この量が肝心だとか)

ラップごと割りばしに押し付けつつ、成形します。

 

 

 

仕上げに特製味噌を塗って、

かまどへくべます。

 

このかまども、スカウトさんたちの自作なんですよ!

おいしくな~れ~

ぼくのおいしく焼けるかな???

はじめてみるかまどは、ちょっと怖いかな?

スカウトのおばあ様お手製のお漬物

 

美味しい昼食を食べ終えると、

年少組のビーバースカウトさんたちは、早速遊びの輪に。

 

年少児さんたちへのサポートを終えた中学生のお兄さんお姉さんたちは、

タープの元で談笑

ボーイスカウトの皆さんにお話を聞きました。

 

***************************

スカウト活動って楽しい?

(3人が異口同音に)はい、楽しいです!

どんなところが楽しいの?

ここには、嫌なことをする人がいません。皆いい方ばかりです!

****************************

指導者の方にもお話を伺いました。

 

どんなことを目標に、活動なさっていますか?

あの、旗に書いてある通りです!

 (うん、わかりやすい!)

 

スカウトの活動は、遊びの中に、人として学んでほしいことが、

さりげなく散りばめられています。

学校だけでなく、また、家庭だけでもなく、

スカウト活動を通して人間教育をしています。

*****************************

 

五色園大安寺さんのご協力もあり、

このように自然豊かな環境で、常日頃からスカウト活動とは、

なんと恵まれた環境なのでしょう!

 

取材を終え、失礼する時に、

「今日の記念品です!」とプレゼントをいただきました。

きっと、スカウトの皆さんが作ってくださったのでしょう。

ものすごく良い秋の一日を過ごさせていただきました。

 

活動に、ご興味のある方は、ぜひ、問い合わせてみてくださいね!

ボーイスカウト日進第一団さんのHPはこちら